神戸市

【10月】神戸で神輿が見れるのは?長田神社の長田まつりをご紹介!

更新日:

秋祭りでお神輿をかつぐところがあります。

ふんどし姿の勇ましいメンズ集団がオーレイヤーレイなにやら聞き取れない掛け声をリズムにデカいお神輿が上下に揺れるますが、
その揺れ動く様は圧巻の一言です。

よくもまぁあんな大きなものが揺れ動くものです。

そんなお神輿ですが秋祭りだからってどこでも担いでいる訳ではありません。

神戸でお神輿の姿を見るなら長田神社の長田まつりはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

  

長田神社の長田まつり

長田神社とは神戸の都市部、三ノ宮からちょっとだけ明石より(西に)進んだ長田区にある神社です。

「神戸」という地域には多く伝承されている神功皇后(古い時代に海外へ遠征にいった天皇の奥様)由来の神社の一つで、地元の方からも今なお「長田さん」と慕われている神社です。

 

また最近の神社のお祭りではありきたりな、「祭り」と称して屋台など夜店が多く出てにぎわう雰囲気が少なく(屋台も多少は出てますが多くありません)、主に伝統行事をメインに行うお祭りです。

そう言うと盛り上がりに欠けるイメージがありますが、お神輿が担がれてワイのワイの揺れ動く様は盛大な盛り上がりを表します。

 

また長田まつりは合計3日間行われます。
うち2日目と最終日に神輿が出現します。

 

最近では担ぎ手不足が言われていますが、せっかくのお神輿ですし地元の方々も楽しみにしているので盛り上がっていきたいものですね。

 

大丈夫だと思いますが念のため直前に長田神社へ電話するのをおすすめします。
連絡先:078-691-0333
長田神社ページ

 

長田まつりの日程

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

・10月17日「宵宮祭」

例祭の前夜祭で午後4時から行われます。
具体的には少ないながらも屋台などが立ち並び例祭前を祝うというもの。

というよりそもそも様々な暦では日没から新しい1日が始まると考えられてもいたので、前夜祭というより古代では午後4時から例祭が始まっていたのかもしれませんね。

 

・10月18日「例祭」

氏子崇敬者参列の下、御神徳を称え更なる御加護を願う年間を通じて最も重要な祭と言われています。
地元の方々のお力で毎年盛大に盛り上がる神輿巡行です。

 

・10月19日「氏子大祭」

 

 

 

長田神社への行き方


一番の最寄り駅は「神戸市営地下鉄」の「長田駅」になります。

 

徒歩で約10分足らずでたどり着けますし、駅から長田神社に行くまでの間にういろうで有名な「ういろや」「ハラダのパン」が立ち並ぶ商店街も通っていくので楽しんでいけるでしょう。

 

また駅にも「長田駅 長田神社前」と書かれていますし電車内のアナウンスでも流れますのでわかりやすいと思います。

 

他には大阪梅田駅から続く阪神電車1本で行ける「高速長田駅」でも近いですよ。

ちなみに途中で乗り換えがありますが阪急電車でも高速長田駅に行けます。

 

さいごに

お神輿のお祭りだと関西だと岸和田が有名ですが、神輿を担ぐ祭りは他にも多くあります。

その一つ、長田まつりをぜひお楽しみください!

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 


-神戸市

Copyright© 兵庫の車窓から・・・観光名所やスポット・名産品などの情報ブログ! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.